昨今、一人で過ごすクリスマスを「クリぼっち」と呼びます。12月24日は平日です。まだ授業が続く大学もあります。職場も通常勤務です。12月24日と言っても、だれかとゆっくり時間を過ごすことは、現実的に難しいようです。ある統計では、日本人の実に65%が、クリスマスを一人で過ごすと回答しています。
皆さんは“Vlogmas”(ヴログマス)という言葉を聞いたことはありますか?海外系のYouTuberが、12月の日常を毎日、クリスマス当日に向けて配信する恒例行事です。
本場ドイツではアドベントの期間中、シュトーレンを毎日少しずつ切って、家族で食べていくそうです。シュトーレンは救い主の降誕を待ち望む、ドイツの伝統です。
2021年、大学生活がどうなるのか?誰もはっきりしたことがわからないのが、現状です。先行き 不透明な時代、人の温もりが恋しく、関係の意義や「居場所」が見つかりにくい、この時代にい くつかの聖書のことばに思いが至りました。